MENU

名古屋市緑区・天白区・日進市でアパートマンションリフォーム・戸建の外壁塗装・屋根塗装ならハレペイントへ

  • 見積無料
  • 診断無料
  • 塗装・防水に関するご相談・お問い合わせ

シゴト イイイロ 0120-45-1116 受付時間 10:00~17:00
(水曜・日曜・祝日定休)

無料お見積依頼

現場ブログ 活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 現場ブログ

ハレペイントの最新情報

2022.01.23 更新

外壁塗膜がはがれる原因とは?【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業36年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、外壁塗膜がはがれる原因について紹介したいと思います。 外壁塗膜がはがれるって何だろう? この写真のような外壁の状態を見たことはありますか? 外壁の塗膜がべりべりとはがれていることがわかります。 このように外壁塗膜がはがれてしまう状態をそのままにしてしまうのは非常に危険です!! 外壁塗膜がはがれるの原因は主に2つ ① 外壁塗装後、約1年以内にはがれてしまった場合は、施工不良の可能性が高い! せっかく外壁塗装を綺麗に行ったのに、1年以内など短い期間で外壁塗膜がはがれてしまった場合は、 施工不良の可能性が高いです!! 施工不良とは、塗装の施工が適切でなかったことが原因で起きてしまった不具合を指しています。 例えば、外壁の洗浄や下地処理の不足、外壁の下地にあった塗料を選んでいない、 塗装する際に規定の塗布量を守っていないなど様々な原因があります。 ② 塗装した塗料自体の経年劣化 塗装後、10年や15年など時間がかなりたった外壁に、はがれが起きてしまった場合には、 経年劣化したことが原因の可能性があります 経年劣化が原因のはがれは、塗装を施してる外壁には、いつか必ず起きてしまう劣化症状です。 外壁塗膜のはがれをほっといてしまうと、雨漏りの原因に!! これぐらいの外壁のはがれは、大丈夫だろうと外壁塗膜のはがれをほっといてしまうと、 雨漏りにつながってしまうため、補修をすることが必要です! 簡単にお家の中に雨水の浸入許し、雨漏りを発生させ、じわじわとお家全体をを痛めてしまいます!! お家に外壁塗膜のはがれが見つかってしまったら・・・ 塗膜のはがれを見つけた場合は、塗装業者に状態を診てもらうことをオススメします1! 「外壁の状態は大丈夫なのか」「塗装、補修が必要なのかどうか」など、 お家の状態を知ることができますので、ハレペイントまでお気軽にご相談ください(^^♪   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業36年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業36年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116     ハレペイントでは 戸建て塗装に留まらず、アパート・マンションなどの集合住宅、収益物件の修繕リフォームまで幅広く対応しております。 所有の建物外装の原状回復・復旧工事は、修繕費として経費計上できます! また、ハレペイントは上場大手管理会社とも提携しています!   \借上家賃の減額提示を受けてしまったオーナー様 、空室でお困りのオーナー様 、ご所有物件の修繕を検討されているオーナー様 / 是非一度ハレペイントにご相談ください!     【アパマンリフォーム ハレペイントの対応工事】 ✅アパート・マンションの外壁・屋根塗装 ✅アパート・マンションのシーリング打ち替え ✅アパート・マンションの防水工事(屋上・バルコニー) ✅アパート・マンションのタイル・外壁補修 ✅アパート・マンションのサイディングカバー工法 ✅アパート・マンションの部分塗装 ✅アパート・マンションの外構工事 ✅アパート・マンションの屋根改修工事 ✅アパート・マンションの駐車場改修 ✅アパート・マンションの共用部防滑シート等 その他 「こんなこともできる?」とお気軽にご相談ください!

続きはコチラ

外壁塗装スタッフブログ塗装豆知識

2022.01.16 更新

【名古屋市緑区】外壁塗装 K様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業36年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、愛知県名古屋市緑区 K様邸での外壁塗装の施工様子をご紹介します!!   K様邸 外壁塗装 ①高圧洗浄 塗装の前に、汚れを取り除く高圧洗浄を行います。 外壁には 、紫外線、雨水などの影響で カビ、苔などの汚れがついています。 汚れをきれいに落とし、外壁と塗料が密着しやすくしていきます。         ②下塗り塗装 下塗りは、 外壁の下地と塗料の密着力を高める重要な役割を持っています。 外壁と塗料の密着性が悪く塗膜が剥がれてしまうことを防ぎます。 施工後すぐに、不具合を起こしてしまっては 意味がありませんので、 大切な工程になります。         ③中塗り塗装 中塗りは  外壁の色付け、塗膜の厚みを作り出します。 塗膜の厚さを十分に確保することで、劣化が早まってしまったり、 外壁を守る機能を弱めてしまうことを防ぎます。           ④上塗り塗装 上塗りは外壁塗装の仕上げとなり、主に中塗りと同じ塗料を使用します。 同じ塗料を2回塗り重ねる事で、色のムラなどをカバーする事が出来ます。 外観の美観を高め、塗料本来の性能を引き出してくれます。           以上施工完了です。   今回の使用材料 K様邸では、中塗り・上塗り材にエスケー化研の「エスケープレミアム無機」を使用させて頂きました! この塗料は、超低汚染ハイブリッド水性無機仕様の塗料となります!                 ★期待耐用年数は18年~20年★ ★超低汚染性★ 超低汚染性の言葉通り、塗装後の外壁を汚れにくくしてくれる「親水性」の性質を持っています。 水となじみやすい性質で、汚れを付きにくくしているのです!! また、外壁塗膜に付着した汚染物を雨などの水分で一緒に洗い流してくれる セルフクリーニング機能も備わっています!!!   長持ちする外壁塗装を行いたい!汚れにくい外壁塗装を行いたい!というお客様に ハレペイントでは、この塗料をオススメしております!! 何かありましたら、ハレペイントまでお気軽にお電話ください(^^♪   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116     ハレペイントでは 戸建て塗装に留まらず、アパート・マンションなどの集合住宅、収益物件の修繕リフォームまで幅広く対応しております。 所有の建物外装の原状回復・復旧工事は、修繕費として経費計上できます! また、ハレペイントは上場大手管理会社とも提携しています!   \借上家賃の減額提示を受けてしまったオーナー様 、空室でお困りのオーナー様 、ご所有物件の修繕を検討されているオーナー様 / 是非一度ハレペイントにご相談ください!     【アパマンリフォーム ハレペイントの対応工事】 ✅アパート・マンションの外壁・屋根塗装 ✅アパート・マンションのシーリング打ち替え ✅アパート・マンションの防水工事(屋上・バルコニー) ✅アパート・マンションのタイル・外壁補修 ✅アパート・マンションのサイディングカバー工法 ✅アパート・マンションの部分塗装 ✅アパート・マンションの外構工事 ✅アパート・マンションの屋根改修工事 ✅アパート・マンションの駐車場改修 ✅アパート・マンションの共用部防滑シート等 その他 「こんなこともできる?」とお気軽にご相談ください!

続きはコチラ

外壁塗装スタッフブログ

2022.01.09 更新

【名古屋市緑区】屋根塗装 K様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業36 年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、愛知県名古屋市緑区K様邸での屋根塗装の様子をお届けいたします(^^♪   屋根の劣化は、外壁よりも早いの? 屋根は、外壁より紫外線や雨にさらされやすいので外壁よりも耐用年数が短くなってしまいます。外壁であれば10年の耐用年数がある塗料を使用しても、屋根に使うと6〜8年しかもたないと考えてください。そのため、屋根塗装の目安は前回のリフォームから8年程度を見てみましょう。   名古屋市緑区 屋根塗装 K様邸 高圧洗浄 屋根にこびりついたカビやコケ、藻、汚れ、ほこりを高圧の水流によって洗い落として、塗料の接着をよくします。下地処理は、劣化塗膜を除去したり、錆止め塗料の密着力を強めるため、既存塗膜の目荒らしをする作業になります。             下塗り(1回目) 下塗りは、屋根材と上塗り塗料との間の接着剤であったり、細かなひび割れの補修としての役割があります。 この工程がないと、どんなに良い塗料を使っても剥がれたり色ムラが出たりしてしまいます。 品質・仕上がりに関わるとても重要な工程です。         中塗り(2回目) 中塗りは、いよいよ選んだ色に近づいていく工程です。 端やスリットになっている細かいところは、刷毛で塗り、 広い面は、ローラーで仕上げていきます。           上塗り(3回目)  中塗りと同じ塗料をもう一度塗り重ねます。 こうすることで塗膜の厚みがでて耐久性も発揮され、艶も美しく出てきます。 塗り残しや塗りムラがないか、きちんと艶が出ているかなどを最終確認もします。               以上で屋根塗装終了です!!     ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業36年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業36年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116     ハレペイントでは 戸建て塗装に留まらず、アパート・マンションなどの集合住宅、収益物件の修繕リフォームまで幅広く対応しております。 所有の建物外装の原状回復・復旧工事は、修繕費として経費計上できます! また、ハレペイントは上場大手管理会社とも提携しています!   \借上家賃の減額提示を受けてしまったオーナー様 、空室でお困りのオーナー様 、ご所有物件の修繕を検討されているオーナー様 / 是非一度ハレペイントにご相談ください!   【アパマンリフォーム ハレペイントの対応工事】 ✅アパート・マンションの外壁・屋根塗装 ✅アパート・マンションのシーリング打ち替え ✅アパート・マンションの防水工事(屋上・バルコニー) ✅アパート・マンションのタイル・外壁補修 ✅アパート・マンションのサイディングカバー工法 ✅アパート・マンションの部分塗装 ✅アパート・マンションの外構工事 ✅アパート・マンションの屋根改修工事 ✅アパート・マンションの駐車場改修 ✅アパート・マンションの共用部防滑シート等 その他 「こんなこともできる?」とお気軽にご相談ください!

続きはコチラ

屋根塗装スタッフブログ

2022.01.06 更新

新年あけましておめでとうございます!!【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業36 年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。   🌸新年のご挨拶🌸 新年あけましておめでとうございます 。 みなさまの支えがあり、ハレペイントは、新しい年を迎えることができました!! 旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 みなさまに満足いただけるサービスを提供できるよう、より一層努めて参りますので、 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 みなさまの笑顔あふれる幸せな一年となりますよう、社員一同尽力いたします!!   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業36年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業36 年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116       ハレペイントでは 戸建て塗装に留まらず、アパート・マンションなどの集合住宅、収益物件の修繕リフォームまで幅広く対応しております。 所有の建物外装の原状回復・復旧工事は、修繕費として経費計上できます! また、ハレペイントは上場大手管理会社とも提携しています! \借上家賃の減額提示を受けてしまったオーナー様 、空室でお困りのオーナー様 、ご所有物件の修繕を検討されているオーナー様 / 是非一度ハレペイントにご相談ください!   【アパマンリフォーム ハレペイントの対応工事】 ✅アパート・マンションの外壁・屋根塗装 ✅アパート・マンションのシーリング打ち替え ✅アパート・マンションの防水工事(屋上・バルコニー) ✅アパート・マンションのタイル・外壁補修 ✅アパート・マンションのサイディングカバー工法 ✅アパート・マンションの部分塗装 ✅アパート・マンションの外構工事 ✅アパート・マンションの屋根改修工事 ✅アパート・マンションの駐車場改修 ✅アパート・マンションの共用部防滑シート等 その他 「こんなこともできる?」とお気軽にご相談ください!

続きはコチラ

スタッフブログお知らせ

2021.12.29 更新

【名古屋市緑区】シーリング施工 K様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、名古屋市緑区K様邸でのシーリング工事を紹介していきます。 シーリングのひび割れは放置しているとどうなってしまうの? コーキング(シーリング)材のひび割れは、放置すると防水機能を果たせなくなった目地から、 そこから雨水や湿気が外壁内部へと侵入し、外壁の防水機能に支障をきたし、 最悪の場合は、雨漏りや腐食が及ぶ場合もあります!   名古屋市 K様邸 シーリング工事 ★施工前★ 現地調査に見させていただいた際に、K様邸のシーリング は、縦に亀裂が入っており、青の下地が見えている状態でした。 この状態は、防水の機能を果たし切れておらず、いつ雨漏りが起きてもおかしくありません。 今回のシーリング工事では、打替えを行っていきます。   ①既存シーリングを撤去 新しいシーリング材を打ち換えるために 今ある古いシーリング材をとらなくてはいけません。 シーリングにカッターなどで切り込みをいれ、 壁に密着しているシーリング材を取り除いていきます。       ②プライマー塗布 養生テープをしっかりと貼った後、 新しいシーリング材と外壁の密着を高めるために 「プライマー」を塗布していきます!       ③シーリング材の充填作業 プライマーを塗った後は、新しいシーリング材を充填していきます。 その際に、隙間や中に空気が入らないように気を付けていきます。           ④シーリング材をヘラで押さえる作業 シーリング材をヘラで、押し込んでいきます! 外壁との密着性を高めるほか、余分なシーリング材を なくし、表面をきれいに整え、見た目がとてもきれいになります。 後は、養生テープをはがして、乾燥させることで、施工完了です!!       シーリングは、施工後乾かす必要があります。 シーリング材には種類が数多くありますが基本的には完全に乾燥するまでに2日〜3日程度かかります。 もし、シーリング材が十分に乾かないままだと、 変形してしまったり、機能が十分に発揮できません!! 乾燥時間がとても大事なので、工事をお願いする際に絶対に業者に質問をしましょう!!   今回の仕様材料 K様邸では、オート化学の「オートンイクシード」を施工させていただきました。 オートンイクシードは、驚異の耐候性を誇るシーリング材になります!! 外壁同様、シーリング材も紫外線や太陽光などの影響で劣化が進んでいきます。 厳しい自然環境を人工的に再現し、耐候実験を行ったところ、驚異の6,000時間の耐候性を実現。 実年数に換算すると30年の耐候を可能にしました。 ハレペイントでは主に、高耐久塗装の際にお客さまにオートンイクシードをオススメさせていただいております。 何かありましたら、ハレペイントまでお気軽にご相談ください!^^ ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

リフォームシーリング工事スタッフブログ

2021.12.24 更新

【名古屋市緑区】外壁クラック補修 K様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35 年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、愛知県名古屋市緑区K様邸のクラック補修の様子を見ていただきたいと思います。   外壁のクラックを放置する危険性 外壁に入ったクラックは、小さくても放置しておくと非常に危険です!! 外壁は、塗膜剥がれたりすると、耐久性が無くなってしまいます。 外壁自体にクラックが生じ、そのクラックから、湿気や雨が外壁内へ侵入してしまえば、 内部から腐食する可能性が出てきます。 そしてこれが木材部分まで届くと、家が傾いてしまう危険に繋がってしまうのです!   名古屋市緑区 K様邸 クラック補修工事 ①クラック部分カット 既存のクラック部分は、外壁内のひび割れの方向が違うことから、補修が難しいです。 なので、クラックを綺麗で均等にするため、外壁をカットします。         ②素地調整・プライマー塗布 外壁をカットした後、素地調整を行い、 シーリング材との接着性を高めるためプライマーを塗布します。 プライマーは、塗料や、シーリングをしっかりと 密着させる重要な役割を持っています。       ③シーリング材充填、補修終了 クラック部分に、シーリング材をしていきます。 シーリング材とは、防水性や気密性のある充填材のことです。ペースト状で弾性があり、住宅のひび割れや隙間を埋めるためにも使われることが多いです。 外壁塗装を行う際に跡も残らないきれいな仕上がりになります!!       お家にひびが見つかった場合は、放置してしまったらいけません。 もし、「ひびを見つけてしまった」 「そろそろメンテナンスを考えたい」 「補修のいい方法が知りたい」など、外壁でお困りなことがあれば、ハレペイントにご相談いただければと思います!!   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

外壁クラックリフォームスタッフブログ

2021.12.16 更新

【名古屋市緑区】外壁塗装 I様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、愛知県名古屋市緑区I様邸での外壁塗装の様子をお届けいたします(^^♪   I様邸 外壁塗装 ①高圧洗浄 塗装の前に、汚れを取り除く高圧洗浄を行います。 外壁には 、カビ、苔などの汚れがついています。 汚れをしっかり落とし、外壁と塗料の密着をよくしていきます。           ②下塗り塗装 下塗りは、 外壁の下地と塗料の密着力を高める接着剤の役割があります。 下塗りを塗らないと、塗料との密着性が悪く塗膜が剥がれるなどの不具合に繋がります。 どんなに性能の高い塗料を塗っても、手順を守らず、塗装をしたことにより、 施工後すぐに、不具合を起こしてしまっては 意味がありません。         ③中塗り塗装 中塗りは  外壁の色付け、塗膜の厚みを作り出していきます。 塗膜の厚さを確保することは、、劣化が早まってしまったり、 外壁を守る機能が弱まること防ぐことに繋がります。 中にはこの中塗り作業を「同等の塗料で在庫が余ってるから~」と 上塗りの色と全く関係のない色で塗装してしまう業者さんもいるみたいです。 そうしてしまうと年数が経ってきた時に、関係ない色が出てきてしまって とてもみっともないことになります。 ハレペイントではしっかり中塗りと上塗りの色を合わせて塗装を行います!!   ④上塗り塗装 上塗りは仕上げとなり、主に中塗りと同じ塗料を使います。 同じ塗料を2回塗り重ねる事で、色のムラなどをカバーする事が出来ます。 外観の美観を高め、塗料本来の性能を引き出してくれます。           以上施工完了です。   今回の使用材料 I様邸では、中塗り・上塗り材にエスケー化研の「スーパーセラタイトF」を使用させて頂きました! この塗料は、外壁の超低汚染性・超耐候性水性無機複合ふっ素塗料となります!                 ★超耐候性/耐久性★ 通常15年~20年の高耐久性を持つフッ素樹脂に、ガラスや石といった自然界由来の無機成分を配合しているため、紫外線や水、熱などの劣化要因から外壁を保護する卓越した耐候性を持っており、約18~22年もの間、外壁を新築のように長持ちさせてくれます!! ★超低汚染性★ 外壁に汚れが付着しにくく、もし付着したとしても、雨と一緒に流れ落ちてくれる特殊構造になっています!!   これで外壁塗装を最後にしたい(超高耐久)、長くお家の美観性を保ちたい(超低汚染性)、信頼感のある塗料を使いたいとのことであれば、ハレペイントでは「スーパセラタイトF」をおすすめさせていただいております!! 是非お気軽にハレペイントまでお問合せ下さい^^ ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

外壁塗装スタッフブログ

2021.12.10 更新

【名古屋市緑区】シーリング工事 I様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、名古屋市緑区I様邸でのシーリング工事を紹介していきます。   名古屋市 I様邸 シーリング工事 ★施工前★ 現地調査に見させていただいた際に、I様邸のシーリング は、縦に亀裂が入っている状態でした。 この状態では、防水の機能を果たし切れておりません。 今回のシーリング工事では、打替えを行っていきます。       ①既存シーリングを撤去 新しいシーリング材を充填するために、 既存の古いシーリング材をキレイに撤去していきます。 撤去の際は、シーリングにカッターなどで切り込みを いれ、壁に密着しているシーリング材を取り除いていきます。     ②プライマー塗布 新しいシーリング材が余計な外壁についてしまわないように 養生テープをしっかりと貼った後、 新しいシーリング材が外壁にしっかり密着するように、「プライマー」を塗布していきます!     ③シーリング材の充填作業 プライマーを塗った後は、新しいシーリング材を充填していきます。 その際に、隙間や中に空気が入らないように気を付けていきます。         ④シーリング材をヘラで押さえる作業 ヘラで、空気が入るなどがないように、丁寧に押し込んでいきます。 外壁との密着性を高めるほか、余分なシーリング材を なくし、表面をきれいに整え、見た目がとてもきれいになります。     後は、養生テープをはがして、乾燥させることで、施工完了です!! シーリングは、どれぐらい乾かせばいいの シーリング材には種類が数多くありますが基本的には完全に乾燥するまでに2日〜3日程度かかります。 もし、シーリング材が十分に乾かないままだと、 変形してしまったり、機能が十分に発揮できません!! 乾燥時間がとても大事なので、工事をお願いする際に絶対に業者に質問をしましょう!! 今回の仕様材料 I様邸では、オート化学の「オートンイクシード」を施工させていただきました。 オートンイクシードは、驚異の耐候性を誇るシーリング材になります!! 外壁同様、シーリング材も紫外線や太陽光、雨水などの自然界からの刺激を受けます。 厳しい自然環境を人工的に再現し、耐候実験を行ったところ、驚異の6,000時間の耐候性を実現。 実年数に換算すると30年の耐候を可能にしました。 ハレペイントでは主に、高耐久塗装の際にお客さまにオートンイクシードをオススメさせていただいております。 シーリングのことで何かありましたら、是非ハレペイントまでお気軽にご相談ください!^^ ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

リフォームシーリング工事スタッフブログ

2021.12.04 更新

冬に外壁塗装は行えるの?【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 最近、寒くなり、もう冬の季節になりましたね。 そこで今回は、冬の外壁塗装について知って欲しいと思います(^▽^)/ 冬場の外壁塗装について 外壁塗装は季節関係なく行える工事なので、冬でも施工はできます! しかし、雪の影響や気温が低い場合(5℃以下)、外壁塗装ができなくなることがあります。 あまりにも積雪の多いと、もしかしたら春まで施工が行えなかったりすることも・・・ もし冬に外壁塗装を行うとどうなる? 冬場で気温が低いと、塗料の広がりが悪くなったり、乾燥も遅くなります。 その場合、塗料の効果を最大限に生かすことができなくなってしまいますので、 ちゃんと塗装後に乾燥できているのか入念な確認が必要です!! 冬場に外壁塗装を行うと影響はでるの? 外壁塗装工事は、普段、朝から作業員が作業を開始しますが、 冬場の霜が原因で、屋根面が濡れていることがあるため、乾くまで、作業を始められなくなることがありま す。また、日没も早く、17時頃を過ぎると、暗くなってしまいますので、早めに切り上げないといけ ません。そのため、冬場は普段の施工日数より2~3日ほど増えると考えてください。   最後に 一見「冬場の塗装はデメリットが多いじゃないか」と思われがちですが、 気温や乾燥具合に気を遣えば他の季節と全く変わらない仕上がりの塗装を行えます。 また、「冬場の塗装はできないんじゃないか?」と思われるお客様が多い為、冬場は塗装不人気なシーズンです。 その為、腕の良いエース級な職人を確保できやすい穴場な季節でもあるのです!! 冬場の塗装で何か気になることがありましたら、ハレペイントまでにお気軽にご相談ください!   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

外壁塗装スタッフブログコラム

2021.11.26 更新

【名古屋市緑区】外壁反り補修 I様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、I様邸の外壁反り補修について、書かせていただきたいと思います。   外壁の反りって何? 外壁の反り、表面の防水効果が切れてしまったのが原因で起こってしまう症状です。 外壁反りがあると、壁にすき間ができてしまうため、雨水が直接に家の中に侵入します。 雨漏りしたり、内部の木材を腐らせ、どんなに良いお家でも弱っていってしまいます。 ほっとくことはできないので、外壁塗装の前に反りを元に戻す補修をさせていただきますが、 補修でも戻せないほど反りが激しい場合は、外壁の張り替え工事となってしまうことになります。 傷んだサイディングを剥がして、新品に交換します。 I様邸の外壁反り補修 ⓵外壁の反りを確かめる(点検作業) 現地調査の時にもチェックをしましたが、 再度、お家周りの外壁の反りをくまなくチェックします。 I様邸の外壁の反りは、まだ、外壁を新しく張り替えなけ ればいけないというものではありませんでした。       ②外壁にビス止め 外壁の反りを押し返すため、ビス(ねじ)で止めます。 ビスをあまり端に打つと外壁材が割れてしまうことがあるの で注意しながら行います。 平均的に1か所の補修にビスを2~3本使います。       ③ビス止め後(外壁の反り確認) 外壁のビス止め後、反りがなくなったのか、確かめます。             ③素地調整 ビス止め部分を、綺麗にするため、粉塵、塵埃などの付着物を出来るかぎり取り除いていきます。           ④プライマー塗布 素地調整の後、ビス止め部分にシーリング材をくっつけるため、接着材のような役割を持つプライマーを塗布します。           ⑤シーリング材を付け、補修完了 プライマー塗布後、シーリング材を付け、 外壁塗装を行う際に補修跡が、わからないように仕上げて いきます。         以上で補修は完了です。   最後に サイディングの反りは、塗装の防水切れが原因で、水を吸った建材が膨張・収縮することによって起こ ります。一度反ったものは元に戻すことはできず、雨漏りにもつながります。 見つけたらすぐに対処することをオススメします。何かありましたら、ハレペイントにお気軽にご相談ください。   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116  

続きはコチラ

外壁反り補修工事スタッフブログ

2021.11.14 更新

【名古屋市緑区】外壁塗装 U様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、愛知県名古屋市緑区U様邸での外壁塗装の様子をお届けいたします(^^♪   U様邸 外壁塗装 ①高圧洗浄 外壁には 、長い間 様々な汚れが蓄積されており、カビ、苔などの汚れがついています。 塗装の前に、汚れを取り除く高圧洗浄を行います。 外壁塗装工事で使用される高圧洗浄機は、市販で売られているモノとは、 比べ物にならないほど 圧力が強いです。 汚れをしっかり落とし、塗装する際に、外壁と塗料の密着をよくしていきます。         ②下塗り塗装 下塗りは、 外壁の下地と塗料を密着させる大事な役割があります。 しっかり行わないと、塗料との密着性が悪く塗膜が剥がれてしまうなどの不具合につながります。 今回、西面に塗膜の剥がれが見受けられましたので、2回下塗りをさせていただきました!           ③中塗り塗装 中塗りで初めて外壁の色付けを行い、塗膜の膜厚を確保します。 十分な塗膜の厚さを確保できなければ、劣化が早まり 次回の塗装までの長い期間外壁を守る事が出来ず 、ボロボロになってしまいます。 この大事な中塗り作業を「同等の塗料で在庫が余ってるから~」といって 上塗りの色と全く関係のない色で塗装してしまう業者さんも中にはいるみたいです。 塗装完了後は大丈夫ですが、年数が経ってきた時に、中塗りの関係ない色が出てきてしまいます・・。 ハレペイントではしっかり中塗りと上塗りの色を合わせて塗装を行います!!     ④上塗り塗装 上塗りは、塗装の仕上げとなり、中塗りと同じ塗料を使います。 同じ塗料を2回塗り重ねる事で、外壁の色ムラ、塗り残しなどもカバーができます。 塗料本来の性能を十分に引き出してくれるので、重要な工程になってきます。           以上施工完了です。 今回の使用材料 K様邸では、中塗り・上塗り材に大日本塗料の「EXTRAスマイルフッソ」を使用させて頂きました!                      期待耐用年数が15~20年の超耐候高級フッ素樹脂塗料(弱溶剤、水性)になります。 従来のフッ素樹脂塗料を超える超耐候塗膜で光沢保持を実現しています!! また、付加価値として、低汚染性、防かび性、防藻性も強力です。 ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

外壁塗装スタッフブログ塗装豆知識

2021.11.06 更新

【名古屋市緑区】シーリング工事 U様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、名古屋市緑区U様邸でのシーリング工事の様子をお届けいたします。 名古屋市 U様邸 シーリング工事 ★施工前★ U様邸の既存シーリングは、細かいヒビ割れが見受けられ、 シーリングのメンテナンスとしては、良いタイミングでした!           ①既存シーリングを撤去 撤去の際は、シーリングに専用のカッターなどで切り込みをいれ、 取り残しがないように、丁寧に取り外していきます。。           ②プライマー塗布 養生テープをしっかりと貼った後、 新しいシーリング材と下地との密着力を良くするために 接着剤の役割を持つ「プライマー」を塗り残しがないように塗布します。         ③シーリング材の充填作業 プライマーを塗ってからは シーリング材を専用のシーリングガンを使って、新しいシーリング材を充填していきます。 その際に、隙間や中に空気が入らないように気を付けます。         ④シーリング材をヘラ押さえる作業 ヘラで押さえ、シーリング材を隙間なく押し込んでいきます。 外壁の下地との密着性を高め、余分なシーリング材をなくし、 表面をきれいに整えることができます。         以上の工程で、施工完了です!!   今回の仕様材料 K様邸では、オート化学の「オートンイクシード」を使用させて頂きました! オートンイクシードは、驚異の耐候性を誇るシーリング材になります!! 外壁同様、シーリング材も紫外線や太陽光、降雨などの自然環境からの刺激を受けます。 厳しい自然環境を人工的に再現し、耐候実験を行ったところ、驚異の6,000時間の耐候性を実現。 実年数に換算すると30年の耐候を可能にしました。 ハレペイントでは主に、15~20年の耐久性の水性ハイブリッド無機仕様の塗装の際に オートンイクシードをご提案させて頂いております。   お家のシーリングが気になりましたら、是非ハレペイントまでお気軽にご相談ください!^^   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116  

続きはコチラ

シーリング工事スタッフブログ

2021.10.10 更新

お家の防水工事はなぜ重要なの?【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35 年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、お家の防水工事の重要な役割について、紹介していきたいと思います。 防水工事って何? 防水工事とは、建物の屋上やバルコニー・等に施されていて、雨水の侵入から建物を守る工事の事です。 防水と似ている言葉として、雨仕舞という言葉がありますが、意味が異なりますので、簡単にご説明いたします! 『防水』=雨水を防ぐ、シャットアウトすること 『雨仕舞』=雨水を上手く誘導し、雨樋や地面などに受け流す構造(雨の通り道の確保)   防水工事の主な種類 FRP防水 ■主な施工箇所 一戸建ての屋上、バルコニー、マンション・アパートの屋上 ■特徴 重い物を乗せても心配いりません。 頑丈で、早く乾燥します。 熱や薬品などにも強く、傷みにくいです。     ウレタン防水 ■主な施工箇所 バルコニー、陸屋根、屋上 ■特徴 防水材は液体なので、難しい形のバルコニーなどにも 対応可能で、施工を行いやすいです! 下塗りの後、防水材を2回施工箇所に塗装し乾燥させます。     シート防水 ■主な施工箇所 アパート、マンションの共用部、ビルや商業施設の屋上等 ■特徴 防水材を乾燥させる時間がいらず、施工範囲が大きくても、 時間がかからないことが特徴です。 その為、大規模建築だとコストや工期を短縮できるメリットがあります。     防水工事の重要性 雨水による水の侵入は、は、住宅を劣化させてしまう大きな原因の一つになります。 木造、鉄筋コンクリート問わず、どんな建物であっても、雨水の侵入を許してしまうと、建物を支えている重要な柱や鉄骨を腐らせてしまうことに繋がります。建物外部も関係ないわけではありません。 外部だけで被害を抑えられれば、外壁塗装や部分補修で解決することが出来ますが、内部までいくと、大掛かりな工事になることは間違いありません。 水の浸水を防ぐ事で、住宅を長持ちさせるため、防水層にも定期的にメンテナンスを行わなくてはなりません。     ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

防水塗装スタッフブログ塗装豆知識

2021.10.05 更新

大事なお家を守る「水切り板金」とは?【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35 年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、お家の外壁周りにある「水切り板金」の役割や必要性について、皆さんに知っていただこうと思います!   外壁周りの「水切り板金」ってどこにあるの? 水切り板金は、外壁と基礎部分の間のしきりにあります。 この写真から、飾りのようだと思われる方もいるかもしれませんが、水切りには、大事な役割があるのです!! 水切り板金の役割 水切り板金には、基礎が雨水で濡れてしまうことを防ぐ役割があります。 水切り板金があるおかげで、外壁からの雨水が基礎を濡らすこと防いでくれます! 基礎は、コンクリートで出来ており、雨水が当たると吸水してしまいます!! 水を基礎が吸い続けると、床下に湿気がこもり、シロアリが寄って来やすいお家になってしまうのです。 水切り板金のメンテナンス方法 水切り板金の材質によって、塗装の有無の意見が分かれますが、 メンテナンスとして、塗装することをオススメします!! 例えば材質が、鉄製などの場合は塗装をすることで錆止めや水切り自体の強化になります!   水切り板金の劣化は、お家の基礎を傷めてしまうことに繋がってきますので、 正しいメンテナンスを行い、大事なお家の寿命を延ばすことが大切です!   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

スタッフブログコラム塗装豆知識

2021.09.30 更新

【名古屋市緑区】屋根塗装工事 K様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35 年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、愛知県名古屋市緑区K様邸での屋根塗装の様子をお届けいたします(^^♪   名古屋市緑区 屋根塗装 K様邸 高圧洗浄 屋根にこびりついたカビやコケ、藻、汚れ、ほこりを高圧の水流によって洗い落として、 上塗りで使用する塗料の密着をよくします。                   下塗り(1回目) エスケー化研)エスケー強化シーラー  下塗りは、屋根材と上塗り塗料との間の密着性を高めるだけでなく、細かなひび割れの補修としての役割もあります。 この工程をなくしてしまうと、どんなに良い塗料を使っても、密着が悪く塗膜が剥がれたり色ムラが出たりしてしまいます。 最終的な屋根の「品質・仕上がり」に関わるとても重要な工程です。           中塗り(2回目) エスケー化研)クールタイトSi(屋根用遮熱シリコン塗料) 中塗りは、いよいよお客様に選んでいただいた色を塗装していく工程です。 屋根の端など細かいところは、刷毛で塗り、広い面は、ローラーで仕上げていきます。               上塗り(3回目) エスケー化研)クールタイトSi(屋根用遮熱シリコン塗料) 中塗りと同じ色の同じ塗料をもう一度塗り重ねます。 2回塗ることで、塗膜の厚みができ、耐久性も発揮され、色艶も美しくなります。 その後、塗り残しや塗りムラがないか、きちんと艶が出ているかなどを最終確認もします。           以上で屋根塗装終了です!! 今回の使用材料 K様邸の下塗り材   エスケー化研の「エスケー強化シーラー」を使用させて頂きました! 経年で劣化が進行した窯業系の屋根材等の吸い込みが著しい下地の表面に浸透し、強固に下地を補強します!! また、肉持ち感のある皮膜を形成し、上塗りの仕上がり性を高める基材補強タイプのシーラーです。     K様邸の中塗り・上塗り材 エスケー化研の「クールタイトSi(屋根用遮熱シリコン塗料)」を使用させて頂きました! 遮熱の性能を持ち、太陽光からの近赤外線を効率よく反射します!建物の形状や立地、使用環境、用途、断熱性により大きく異なりますが、室内では約1 ~ 3℃程度の低減効果が期待できます。年々温暖化が進み、暑い日本では、もってこいの塗料です!!         ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!!Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116                      

続きはコチラ

屋根塗装スタッフブログ

2021.09.22 更新

ハレペイントのおすすめ塗料紹介『EXTRAスマイルフッソ/アクアフッソ』【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装工事を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回もハレペイントのオススメ塗料のご紹介させて頂きます。   ハレペイントのおすすめ塗料「EXTRAスマイルフッソ/アクアフッソ」   「EXTRAスマイルフッソ/アクアフッソ」は、大日本塗料から販売されている超耐候性ふっ素樹脂塗料(弱溶剤・水性)です!!!               「EXTRAスマイルフッソ/アクアフッソ」の特徴 超耐候性、高耐久性を発揮する性能 樹脂にフッ素が使われているため、15年~20年の高耐久性を有し、紫外線や雨水のダメージを受けにくいことから、高い耐候性を持ち合わせています!! 汚れにくく美観を保ち続ける  防かび、防藻性があり、建物の外観を長期間キープし、美しい艶が出すことができます。 多くの基材に適用可能下塗塗料に、「マイティー万能シーラー(大日本塗料)」などを使うことで、高耐候性サイディングボードだけではなく、塗料との相性が悪いとされてきたアルミニウム、ステンレス、ガルバリウム鋼板、など多くの基材に塗装することが可能です!! 耐候性は一般的な弱溶剤形フッ素樹脂塗料以上!! 促進耐候性(キセノンランプ法) キセノンランプ試験は、太陽光に近い紫外線波長にて、より実環境に近い耐光性(耐候)試験であり、 横軸:2500時間の照射が10年相当、5000時間の照射が20年相当の紫外線量と言われています。 縦軸:照射時間に対してのツヤの減り具合を示しています。 EXTRAスマイルフッソは5000時間の照射でも90%台後半、アクアフッソは90%台半ばの光沢保持率を有しているのがグラフから見て分かりますね!! このグラフから「EXTRAスマイルフッソ/アクアフッソ」の耐候性の良さがよくわかります!! 大日本塗料の高品質塗料はハレペイントへ! 国内大手の総合塗料メーカーである大日本塗料の「高品質塗料が気になる!」というお客様は是非ハレペイントにご相談下さい^^ 他ではできない大日本塗料ならではの高品質塗料のご提案をさせて頂きます!!   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!!   ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116  

続きはコチラ

おすすめの塗料コラム

2021.09.13 更新

【名古屋市緑区】外壁塗装 K様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、愛知県名古屋市緑区K様邸での外壁塗装の様子をお届けいたします(^^♪ K様邸 外壁塗装 ①高圧洗浄塗装の前に、汚れを取り除く高圧洗浄を行います。 外壁には 、カビ、苔などの汚れがついています。 しっかり落とさないと、再びカビなどは、繁殖していく可能性が大きいです。 汚れをしっかり落とし、外壁と塗料の密着をよくしていきます。             ②下塗り塗装 下塗りは、 外壁の下地と塗料の密着力を高める役割があります。 下塗りをしっかり行っていないと、塗料との密着性が悪く塗膜が剥がれてしまうなど、不具合に繋がる恐れがあります。 どんなに性能の高い塗料を塗っても、手順を守らないで塗装をしたことにより、早期に不具合を起こしてしまっては 意味がありません。           ③中塗り塗装 中塗りは  外壁の色付け、塗膜の厚みを作り出していきます。 塗膜の厚さを確保することで、劣化が早まってしまったり、 外壁を守る機能が弱まること防ぎます。 中にはこの中塗り作業を「同等の塗料で在庫が余ってるから~」といって上塗りの色と全く関係のない色で塗装してしまう業者さんもいるみたいです。 そうしてしまうと年数が経ってきた時に、中塗りの関係ない色が出てきてしまってみっともないことに・・・。 ハレペイントではしっかり中塗りと上塗りの色を合わせて塗装を行います!!       ④上塗り塗装 上塗りは仕上げとなり、主に中塗りと同じ塗料を使います。 同じ塗料を2回塗り重ねる事で、色ムラなどをカバーする事が出来ます。 外観の美観を高め、塗料本来の性能を引き出してくれます。           以上施工完了です。 今回の使用材料 K様邸では、中塗り・上塗り材に大日本塗料の「EXTRAスマイルシリコン」を使用させて頂きました!               期待耐候年数が、12~15年の弱溶剤形高級シリコン樹脂塗料になっています。従来のふっ素樹脂塗料並みの耐候性、光沢があり、汚染防止に優れています。また、付加価値として、防かび・防藻性も強力です! ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

外壁塗装スタッフブログ塗装豆知識

2021.09.09 更新

ハレペイントのおすすめ塗料紹介『スーパーセラタイトF(フッ素)』【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装工事を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回もハレペイントのオススメ塗料のご紹介させて頂きます。 ハレペイントのオススメ塗料紹介 『スーパセラタイトF(フッ素)』 『スーパーセラタイトF(フッ素)』は、エスケー化研から販売されている外壁の超低汚染性・超耐候性水性無機複合ふっ素塗料となります!塗料の原料に無機成分を複合している塗料になっており、有機と無機のハイブリッド塗膜が紫外線や汚れ等からお家を守ってくれます!     スーパセラタイトFの特徴 超耐候性/耐久性 通常15年~20年の高耐久性を持つフッ素樹脂に、ガラスや石といった自然界由来の無機成分を配合しているため、紫外線や水、熱などの劣化要因から外壁を保護する卓越した耐候性を持っており、約18~22年もの間、外壁を新築のように長持ちさせてくれます!! 超低汚染性 低汚染性を超える「超低汚染性」を備えており、汚れが付着しにくく、付着した汚れも雨で流れ落ちる特殊構造になっています!!メーカーからは「雨が当たりづらい所の方が汚れが溜まっていきます!」と言われているくらいなんです。 防かび・防藻性 かびや藻等の微生物は有機成分を摂取して繁殖しています。無機成分が複合されることにより通常の凡用塗料と比べると汚染に対して強い抵抗性があります! 安全設計 水性であるため、臭いがあまり気にならず、溶剤中毒や火災の心配もなく、作業環境の向上に役立ちます!!   「超低汚染性」ってどれぐらい汚れを防いでくれるの? スーパーセラタイトFは親水性に優れており、外壁などについた汚れを雨水等の水分と一緒に洗い流してくれます。言わば「セルフクリーニング機能」があると言っても過言ではないものとなっています。そもそもフッ素は一般的な塗料よりも汚れなどが付着しにくいものなのですが、それに更に無機成分が加わることで他にはない超低汚染性を実現しているのです!!       一般的な無機のイメージとして・・・。 「無機塗料は塗膜が固いから塗装後に割れやすいって聞くよ!」ってお声をよく耳にします。確かに無機100%の塗料がもしも存在するのであれば、きっと硬くて塗膜割れを起こし、せっかく塗装したのに外壁の表面がバキバキに見えるといったことも起きるでしょう。 ご安心ください!! エスケー化研の無機系塗料は有機の塗料をベースに無機成分を配合することにより、無機=固いという悪いイメージを払拭するものとなっています!   こんなお客様にオススメ!! これで外壁塗装を最後にしたい(超高耐久)、長くお家の美観性を保ちたい(超低汚染性)、信頼感のある塗料を使いたい そんなお客様には、「スーパセラタイトF」がおススメです!! 是非お気軽にハレペイントまでお問合せ下さい^^ ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

おすすめの塗料コラム塗装豆知識

2021.09.08 更新

ハレペイントおすすめ塗料『エスケープレミアムシリコン』【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】 

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修工事を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 住宅の塗り替えを行う際、塗料について悩まれることはあるのではないでしょうか。 今回は、ハレペイントのオススメ塗料のご紹介させて頂きます。   ハレペイントのオススメ塗料紹介 『エスケープレミアムシリコン』   エスケープレミアムシリコンは、エスケー化研から販売されている美観性が抜群の水性プレミアムシリコンの塗料です!! ハレペイントでおすすめの水性シリコン塗料です!!       エスケープレミアムシリコンの特徴 耐候性/耐久性 ※1トリプルガード効果により、紫外線や水、熱などの劣化要因からお家の外壁を保護する優れた耐候性!! 低汚染性 外壁の塗膜(とまく)に汚れを定着しにくすることができます! 防かび・防藻性 かびや藻等の微生物汚染に対して強く、衛生的な環境を長持ちすることができます! 作業性 塗り易い粘性を実現し、作業効率を向上させることができます! 臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。   ※1トリプルガード効果って何? 高緻密有機シールドと高緻密無機シールドと言われる2つの層、超耐候形特殊ハイブリッドシリコン樹脂によるトリプルガードによって、紫外線や水、熱などの劣化要因、ラジカル(劣化因子)の発生を抑制します!! 『エスケープレミアムシリコン』ってどれぐらい長持ちするの? エスケープレミアムシリコンは15年の耐久性を保持した水性シリコン塗料です!トリプルガード効果により紫外線(UV)や水等の劣化要因から建物を保護することで、一般的なシリコン塗料(10年耐久)に比べても長持ちするのです!!!     トリプルガード効果、外壁の長持ちに効果的!! 15年耐久で外壁の塗装をお考え中でしたらぜひこの「エスケープレミアムシリコン」を検討してみてください!!   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!!   ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116  

続きはコチラ

おすすめの塗料コラム塗装豆知識

2021.09.04 更新

【名古屋市緑区】シーリング工事 K様邸【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログでは、名古屋市緑区K様邸でのシーリング工事の様子をお届けいたします。 名古屋市 K様邸 シーリング工事 ★施工前★ K様邸の既存シーリングですが、細かいヒビ割れが見受けられ、メンテナンスの良いタイミングでした!           ①既存シーリングを撤去 撤去の際は、専用のカッターなどで切り込みをいれ、 既存シーリングを残らず引き抜きます。           ②プライマー塗布 シーリングを施す場所の養生、下地処理を行い、 下地との密着力を良くするため 接着剤の役割を担う「プライマー」を塗布します。         ③シーリング材の充填作業 「コーキングガン」というシーリング材を押し出す専用の機械を使って、 新しいシーリング材を充填していきます。 防水面の関係から、すぐやせ細ってしまわないように、厚みを意識して施工を行います。         ④シーリング材をヘラ押さえる作業 ヘラで押さえ、シーリング材を均等にならしていきます。 密着性を高め、余分なシーリング材をなくし、 表面をきれいに整えます!!         以上の工程で、施工完了です!! 特にサイディングボードの住宅にとってシーリングとは防水の要となる重要な部分になります。 シーリングが傷んだ状態で放置しておくと、建物の内部に雨水などの水分が侵入して外壁の反りや浮きの原因に繋がり、 最悪の場合、雨漏りへと発展する恐れがありますので、現状の劣化状況を気にしつつ定期的なメンテナンスが必要となります。 今回の仕様材料 K様邸では、オート化学の「オートンサイディングシーラント」を使用させて頂きました!   オートンサイディングシーラントは15年の耐久性を誇るシーリング材になります。 名前にもあります通りサイディングボードの施工との相性が抜群となっており、 抜群の耐久力、防汚性といった点に優れたものです! ハレペイントでは主に、10年~15年耐久のシリコン仕様、ハイパーシリコン仕様の塗装の際にサイディングシーラントをご提案させて頂いております。   お客様のお家のことを考えた時、塗料だけではなくシーリング材にもしっかりと拘って施工をさせて頂きます!! お家のシーリングが気になりましたら、是非ハレペイントまでお気軽にご相談ください!^^   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116  

続きはコチラ

シーリング工事スタッフブログ

2021.08.29 更新

パミールは塗装ができないの?【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装、を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、最近ハレペイントのお客様のお家でも問題になっている屋根材「パミール」について、 皆さんに知っていただきたいと思います(^▽^)/ パミールって何? パミールとは、アスベストの規制に伴い、ノンアスベストのスレート屋根材として、ニチハが製造販売していた屋根葺き材です。 パミールに限らずノンアスベストの屋根材は、これまで屋根の強度を確保するために使用されていたアスベストを含まないという点から非常に脆いものが多く、施工後数年程度で著しく劣化してしまうという不具合が多く報告されました。数あるノンアスベスト屋根材の中でも特に多くの不具合が報告されたのがパミールでした。 なぜ塗装ができないの? 通常、屋根はメンテナンスの際に、雨水などをはじく撥水性を失わないため塗装工事を行うことが多いです。 塗装によって、新たな塗膜を作り、屋根を長く保つことになります。 ですが、パミールの場合、塗装をしても屋根の延命ができないのです!!               ハレペイントが現場調査をしたお家の屋根は「層間剥離」といって屋根がまるでお菓子のパイのように膨らんで、 今にも剥がれそうになっていました。まるで、ミルフィーユのようです!! このまま塗装しても屋根材自体がはがれてしまう、ましてや高圧洗浄でバラバラになる可能性もあります!! どのようなメンテナンス方法があるの? メンテナンス方法は、屋根材の「葺き替え」か「カバー工法」のみになります。 仮に塗装を行ったとしても1年も持たずにまたボロボロになってしまうと考えられます。 葺き替え 屋根材を撤去し、新たな屋根材で葺きなおす工法です。 新たな屋根材は瓦やカラーベスト、ガルバリウム鋼板など様々ありますが、どの種類の葺き替えでも、 既存の屋根材の撤去と処分費用が高額のため、コストがとてもかかりますが、全くの新品の屋根となりますので寿命が長くなり、今よりも軽い屋根材にすることで耐震性が向上するといったメリットがあります。 カバー工法。 カバー工法とは、既存の屋根材を撤去せず、上から新しい屋根材をかぶせて保護していく工法で、 葺き替えとは違い、既存の屋根材の撤去と処分費がかからないため、コストを削減できます。 また、屋根を交換するわけではないので、騒音やほこりなどが発生しずらく近隣トラブルなどのリスクを回避できます。     ハレペイントでは ハレペイントでは、パミールでお困りのお客様には、コストを抑えるという点から重ね葺きをご提案させて頂くことが多いです。 ハレペイントのショールームにはカバー材の現物や手に取って見て頂けれる屋根カバーのサンプルが揃っています! 「ご自宅の屋根がものすごく傷んでいる様に見える・・・。」「どうやらパミールらしい・・・。」 そんなお客様は是非一度ハレペイントにご相談ください!!^^    ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

屋根重ね葺きスタッフブログコラム

2021.08.14 更新

塗装業者を選ぶポイントとは?【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装、を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。   皆さん、「外壁塗装をしよう!」と思い、どのような基準で工事を依頼する会社を選びますか? 今回は、塗装会社を選ぶポイントについてお話ししていきたいと思います。 外壁工事・塗装業者の選ぶポイントとは? 塗装は車などの「既に完成している商品」とは違い、お家に塗料を塗って初めて商品となります。 塗料はもちろん、塗装する技術も外壁塗装で後悔しない重要なポイントです。 そのため、業者選びが本当に工事を成功させる為の大切なポイントになります。   ①対応は丁寧か まず第一に、受け答えが丁寧かどうかです。 受け答えの丁寧さは、作業の丁寧さとある程度結びつきます。 要望にしっかりと耳を傾けて聴いてくれるかなどを確認しましょう。     ②見積りの正確さ・明確さ 見積りの正確さや明確さもとても大切です。 業者によっては、セット価格など、正確な見積りを出さずに、後からになって追加請求してくる可能性が 否めません!! どの部位にどれぐらいお金がかかり、分かりやすく数字で明確に提示してくれる、業者を選ぶと安心です。 そのためには、数社からの相見積もりや、メールだけではなく、直接なやり取りが見極めるうえで大切です。 ③適切な工事期間を提示してくれるのか 外壁工事工期は、気温や天候で影響されてしまいます。 雨が続いたりすると、工事を中断せざるを得なくなります。 しかし、悪天候の中でも、作業を行い、いい加減な施工を行う業者もいるのです。 丁寧な作業・質の良い施工をしてくれる業者は、天候を考慮してくれ、十分な工期を確保してくれます。   ④適切なアフターサービスはあるか 外壁塗装は工事が完了で、終わりではありません。 万が一不備が出た時、誠実に丁寧に対応してくれるかも大切です。 工事を依頼する際は、適切なアフターサービスを行ってもらえるのかを確認しましょう。 ですが中には、いざその時がきたら対応が遅かったり、何もしてくれない最悪な業者も存在するようですので注意しましょう。 ⑤ホームページはどんな内容? 外壁塗装を依頼しようとしている業者が、良い塗装業者かどうかは その業者のホームページも判断のポイントにもなります。 一番信頼のおける項目は、施工実績です。その実績は、お客様から信頼を得ているという証明になります。 中には施工実績の他に、お客様の声(アンケート)を掲載しているホームページもあり、 それは、実際にその業者で工事を行ったお客様の生の声なのでしっかり確認しておきましょう!   以上、塗装業者の選び方のポイントでした!! 慎重に業者選びを行ってくださいね!   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

スタッフブログ塗装豆知識

2021.08.10 更新

【名古屋市緑区】N様邸 擁壁塗装【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装、を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、『N様邸の擁壁塗装の様子』を見ていきましょう!! N様邸の擁壁塗装 ①養生作業、高圧洗浄 まず、最初に、塗装をしない、汚さない場所にをテープで養生させていただき、擁壁の汚れを高圧洗浄で落としていきます。 汚れを落とさずに塗ってしまうと、塗料がうまくくっつかずに、剝がれやすくなってしまいますので、 高圧洗浄は重要な作業です         ②中塗り、上塗り作業               養生作業、高圧洗浄をさせていただき、今回は、大日本塗料株式会社の「ビルデック」という塗料を使わさせていただきました! 擁壁やお家の基礎、コンクリートブロックなどは、内側からの水分の影響が多く、 その影響でフクレやハガレが生じやすく塗装が困難な箇所とされています。内側からしみこんだ水分を出しやすくする性質「透湿透過性」を持ち、耐候性に優れ、自然な仕上がりを長期にわたり保持します   施工後   ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

スタッフブログおすすめの塗料塗装豆知識

2021.08.04 更新

瑕疵保険ってどうゆうものなの?【名古屋市緑区 外壁塗装・屋根塗装専門店 ハレペイント】

名古屋市の皆様 こんにちは! 名古屋市緑区の外壁塗装、屋根塗装専門店ハレペイントです! 創業35年、名古屋市緑区を中心として、高品質の外壁塗装、屋根塗装を行っております^^ いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます。  今回のブログは、 お家の外壁・屋根塗装を考えているけど、見積もりを見ても、どの会社を選べばいいかわからない・・・と悩んでいる そんなお客様に安心していただけるように、ハレペイントが行っている 「リフォーム工事瑕疵(かし)保険」という制度について、紹介していきます。 この制度は、外壁・屋根塗装をされるお客様にとても良い保険になりますので、知っておいて損はありませんよ!!   リフォーム工事瑕疵(かし)保険って何? まず、瑕疵(かし)とは、物事に対して、あるはずの機能が備わっていないこと、欠陥という意味です。 工事に関していうと、「工事内容に契約とは、違う工事をされていた。」や、「工事を行ったというのに、また、すぐに雨漏りが起こった!」などが瑕疵にあたります。     工事に対して、瑕疵が見つかった場合、補修費用として施工事業者に保険金が支払われ、再度工事を行うことができる制度を「リフォーム工事瑕疵(かし)保険」と言い、お客様にとっても、お金の出費に対する不安を軽減してくれます。また、施工事業者の倒産などで補修できない場合でも、消費者(発注者)に直接保険金が支払われ、工事を行うことができます。 リフォーム工事瑕疵保険の適用範囲はあるの? リフォーム瑕疵保険は、工事を行った全ての箇所が対象というわけでは、ありません。 簡単に適用部分をまとめると、「構造耐力上主要な部分」(柱など住宅を支える為に重要な部分)と 「雨水の侵入を防止する部分」(雨漏りに関係する部分)に分かれます!     屋根・外壁などの塗り替えは、塗膜の著しいはがれ、亀裂、 屋根の葺き替え、カバー工事際は、葺き材がずれ、浮き、変形、欠損、雨漏れが生じた際に対象となります。   瑕疵保険を登録できる施工事業者を選びましょう!! どの業者でも加入できるものでは、ありません。 国土交通大臣により指定された住宅瑕疵担保責任保険法人への登録や厳正な審査があります。 ぜひ、リフォームに不安を抱えるのならば、このような保険も判断材料にして頂けたらと思います!! 瑕疵保険は、ハレペイントも加入しておりますので、質問の際には気軽にご連絡ください!! ☆WEB先行予約・見積もり依頼特典☆ 毎月10名様限定です!! Amazonギフトカード2000円分プレゼント!! ☆公式ライン始めました☆ ハレペイントを便利にご利用いただくツールとしてお使いください! お友達登録お待ちしております!!(^▽^)/ 来店予約はこちら 無料相談、無料見積り依頼はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハレペイントは創業35年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区周辺で塗装工事を中心に行っております。創業35年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。 外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切な家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えていきたいと思っています!! ハレペイントでは、無料でご相談・お見積り・相談・診断・カラーシュミレーションを行っております!   お問い合わせはこちら!! 名古屋市緑区の外壁塗装&屋根塗装専門店 ハレペイント 緑区ショールーム   来店予約はこちら!! 【住所】名古屋市緑区篭山3丁目101 サンタウン篭山 【営業時間】10時~17時 【電話番号】0120-45-1116

続きはコチラ

リフォーム屋根塗装外壁塗装スタッフブログ塗装豆知識

お客様の大切な資産である建物の価値を価格以上に提供し続けるペイントリフォーム店【ハレペイント】です!

「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」
名古屋市緑区・天白区・日進市周辺で外壁・屋根塗装をご検討するなら是非、ご相談下さい。

弊社 ハレペイントは創業37年の塗料販売・塗装工事会社サンライト株式会社を母体に「もちは餅屋、ペイントリフォームは塗料専門店で!」を合言葉に名古屋市緑区・天白区・日進市周辺でアパート・マンションなどの集合住宅の修繕リフォームや戸建て塗装工事を中心に行っております。

創業37年の信頼と安心、品質を下に代表久野が生まれ育った緑区を中心に地域密着の塗装ペイント会社「ハレペイント」を立ち上げました。外壁塗装・屋根塗装でお客様の大切なお家を守るとともに、大きく表情、イメージを変えることのできるペイントリフォーム。
お客様が安心して塗料の取扱いの経験豊富なハレペイントにて祖業が塗料専門店ならではのご提案ができるよう、ペイントの魅力を伝えたいと思います。

ハレペイントがアパート・マンションリフォームに強い理由
①年累計6千棟3万戸の実績
(大手住宅メーカー・アパート部門で多くの施工実績あり)
②自社専属塗装職人40名、1級塗装技能士在席。
③愛知県知事許可の建設業許可証あり。
④アパート・マンションの修繕リフォームまで幅広く対応可能。上場大手管理会社と提携。

見て触れて体感できる塗装専門ショールームGRAND OPEN !!外壁屋根塗装店
  • 簡単30秒お見積もり依頼
  • 外壁診断

ありがとうございます!たくさんの方からお声かけ頂きました

営業日カレンダーご来店前にご確認ください!

2023年9月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
  • 休日
見て触れて体感できる塗装専門ショールームGRAND OPEN !!外壁屋根塗装店
  • 簡単30秒お見積もり依頼
  • 外壁診断

塗装価格表塗料問屋だから仕入れ価格で良い塗装

施工事例高品質施工な仕上がりをご覧下さい

現場ブログ・新着情報ハレペイントの最新情報をお届けします

会社案内

0120-45-1116受付時間 10:00~17:00
(水曜・日曜・祝日定休)

ご相談メールフォーム

アパートマンションリフォーム・住宅外壁塗装・屋根塗装専門店
ハレペイント

〒458-8007
名古屋市緑区篭山3丁目101
TEL:052-853-9014
FAX:050-1266-8879